秋の薬膳は二通り(温燥)

秋にはざっくりとですが、

二通りあります。


夏に近い秋(温燥)と 冬に近い秋(涼燥)

でも最近は、気温が上がってきていて一気に冬になってしまいそうな季節感です。


ちょっとだけ家庭菜園をしています。

真夏の暑さで休憩をしていた枝葉に

実をつけてくれるようになったものがあります。


茄子、シシトウ、枝豆。

頑張り続けていたのは、オクラ、空心菜やニラという感じです。

茄子は、涼性なので熱、むくみを取り除いたり、利尿作用があります。

枝豆は、平性、気血を補い、消化を助けます。湿気を取る。

オクラは、涼性、脾の働きを高め消化促進。便通の改善します。

空心菜は、寒性、熱を取り除き、止血する。腸を潤し便通の改善。
熱を取り除き、利尿により湿を排出します。


※わんちゃんに与えていけないのは、シシトウとニラですので省略します。


夏の終わり、まだちょっと気温がたかいなというときは、

身体を冷やす傾向の食材が収穫できています。

どの食材も火を通し、食べやすくしてあげることをお勧めします。

まだ昼間は気温が高いので、今できる食薬は「平」以外は「涼」「寒」となり、
身体を冷やす感じがつかめると思います。


※ちなみに、わんちゃんはダメな食材の
シシトウやニラは「温」なので体を温めます。クーラーで冷えた人間の体にはいいかもです。


「いぬの足跡」家庭菜園のたまたまかもしれませんが・・・

タイトルとURLをコピーしました